Yahoo!ストアで弊サービスをご利用される際には、「ストアクリエイターProの操作権限があるYahoo!JAPAN ID」による、Yahoo!IDログイン認証が必要となります。
こちらのページでは、操作権限の確認・設定方法についてご案内します。
ストアクリエイターProの操作権限とは
ストアの管理画面「ストアクリエイターPro」へログインし、商品登録などの操作が行える権限を指します。
普段ストアクリエイターProのログインに使用しているYahoo!JAPAN IDには、その権限が付与されている状態です。弊サービスへのYahoo!IDログイン認証についても、同IDによる認証で問題ありません。
操作権限を確認する
手順1、ストアクリエイターProにログインする
まずは、ストアの管理者権限があるYahoo!JAPAN IDでストアクリエイターProにログインします。
手順2、「権限管理設定」に入る
ストアクリエイターProのトップから、「設定」>「権限管理設定」に入ります。
この画面に、ストアに紐づけられているスタッフ(Yahoo!JAPANビジネスIDと氏名)が表示されます。
手順3、権限を確認する
「権限管理種別」欄に何も表示されていないID(下図)については、ストアクリエイターProの操作権限がありません。
ストアクリエイターProの操作権限がある場合(下図)は、操作できる範囲が記載されます。
-
ストアエディタ編集権限が必要です
弊サービスと連携(認証)するYahoo!JAPAN IDには、「ストアエディタ編集権限」が付与されている必要があります。
操作権限を設定する
特定のスタッフにストアクリエイター Proの操作権限を付与する場合は、次の操作を行います。
手順1、「編集」ボタンを押す
左端にある「編集」ボタンを押して、権限設定画面を表示させます。
手順2、付与する権限にチェックを入れる
権限のリスト(0〜14番)から、付与する権限にチェックを入れます。
弊サービスを利用するための権限は、「ストアエディタ編集権限」のみとなります。
手順3、「設定」ボタンを押す
最後に「設定」ボタンを押せば完了です。