rankstampでは、ランキングの収集範囲を広げる設定を行うことができます。
「もっとランキングを収集する」とは
こちらの機能を使うと、1位を受賞するチャンスがさらに広がります!
通常、rankstampでは「カテゴリ」によるYahoo!ショッピングランキングのみを収集しますが、この機能を活用することで、「ブランド」や「スペック」で細分化されたランキングも収集できるようになります。
ぜひ自社と関連性がある「ブランド」や「スペック」をranktampに登録して、収集するランキングを追加し、1位の受賞チャンスを増やしましょう。
この機能が利用できる方
次のプラン・モールでのみ、こちらの機能がご利用できます。
プラン | 「スターター」「エキスパート」プラン |
モール | Yahoo!ショッピングのみ |
この機能がおすすめの方
次のケースに当てはまる方は、ぜひこちらの機能をご活用ください。
- Yahoo!ショッピングではなかなかランキングに入賞できない
- ランキングに入賞する商品の幅をもっと広げたい
仕様
登録できる件数 | 最大 100件のランキング |
手順 1 : Yahoo!ショッピングランキングを確認する
まずはYahoo!ショッピングのサイトで、追加で収集したいランキングの画面を確認します。
1、Yahoo!ショッピングのトップからカテゴリを選ぶ
Yahoo!ショッピングのトップページを開き、左側のカテゴリ一覧から希望のカテゴリをクリックします。
2、カテゴリ・ブランド・スペックを指定する
左側のナビゲーションから、下層カテゴリ・ブランド・スペック情報を選択して、検索結果を絞り込みます。(※自社の商品が所属しているカテゴリ・ブランド・スペックをご選択ください。)
3、「ランキング」タブを開いてURLをコピーする
最後に「ランキング」タブをクリックして、ランキング画面を開きます。
開いた画面のURLをコピーします。
- (URLの例)
https://shopping.yahoo.co.jp/categoryranking/15976/list?kspec=E353729...
https://shopping.yahoo.co.jp/categoryranking/18113/59890/brand/?brandid=59890...
手順2 :rankstampに設定する
1、rankstampの設定画面に入る
先ずはrankstampのサービス画面にログインし、設定画面を開きます。
2、「もっとランキングを収集する」欄の「変更する」ボタンを押す
「もっとランキングを収集する」欄から、「変更する」ボタンを押します。
3、URLを貼り付ける
「追加するランキングの管理」画面が開いたら、先ほどコピーしたYahoo!ショッピングランキング画面のURLを貼り付けます。
※「ブランド」「スペック」のどちらも指定されていないランキングのURLは登録できません。
「ブランド」「スペック」が指定されていないランキングは「カテゴリランキング」となり、当設定をいただかなくても収集対象となっています。
4、確認にすすむ
URL入力欄の下部にある「確認にすすむ」ボタンを押します。
確認画面で指定したカテゴリ・ブランド・スペック情報を確認し、「登録する」ボタンを押します。
6、保存する
設定画面の最下部にある、「保存する」ボタンを押して完了です。
受賞画像の仕様
ブランドやスペックを指定して取得したランキングについては、カテゴリ名に、「() (カッコ)」でその内容が追記され、受賞画像が生成されます。