rankstampの「自動取り下げ」機能についてご説明します。
「自動取り下げ」機能とは
この機能では、rankstampで「商品ページに表示した受賞バナー」と「商品名に挿入したキーワード」を掲載した日から何日後に取り下げるかを指定することができます。
取り下げた受賞画像は、画像データ自体が削除されます。
指定できる掲載期限
1~365日の間で自由に指定できます。
機能の判定基準
「掲載から経過した日数」は、商品ページへの「掲載日」を基準に判定しています。「受賞日」とは異なりますので、ご留意ください。
※取り下げられる前に再度受賞した場合は、最新の掲載日をもとに取り下げ予定日が更新されます。
再反映した場合
反映履歴から「再反映」された場合は「再反映した日」が基準となります。
機能が適用される対象
各モールの次の箇所に掲載されている受賞情報且つ、「自動取り下げ」機能リリース後(2025年5月21日以降)に新しく受賞した商品が対象となります。
楽天市場 |
・PC用販売説明文 |
Yahoo! |
・PC用フリースペース 1〜3 |
取り下げられるタイミング
一日一回、毎朝7時に掲載期限が過ぎた受賞画像を自動で取り下げます。
この機能が利用できるプラン
次のプランでのみ、こちらの機能がご利用できます。
この機能が利用できるプラン | 「エキスパート」プランのみ |
設定方法
サービス管理画面にログイン後、「設定」画面内の「自動取り下げ」メニューから設定が行えます。
- 「◯日後に取り下げ」欄には、1〜365の間で半角数字を入力してください。
自動取り下げが行えないケース
次の受賞情報や店舗さまにつきましては、自動取り下げを行うことができません。
- 「自動取り下げ」機能リリース前に商品ページへ掲載されたrankstamp受賞情報
- 商品ページ以外に、店舗さま独自に設置されたrankstamp受賞画像
- rankstampを解約されている店舗さま